
【特集】
災害時にも役立つキャンプ用品
2021.09.01
3F
9月1日は防災の日。
大規模な災害が起こる度に防災への備えが呼びかけられますが、対策はできていますか?
キャンプ用品は災害時にも役立つアイテムがたくさんあります。
・ランタン&ライト
明るく長持ちするLEDライト。
万が一の時は暖房の役割も果たすオイルランタンやガスランタン。
太陽光を吸収し、夜に輝くスティックタイプも。
LEDライトの中にはUSB端子付きのものもあり、スマホなどの充電ができるタイプもあります。
スマホは今では生活に欠かせないアイテムの1つなので、複数の機能を持ち合わせているのも安心ですね。
・ウォータータンク
飲料水の備蓄は1人につき9L(1日3L×3日分)と言われていります。
軽くて持ち運びしやすいウォータータンクは抗菌剤を使用しているので、最近の発育や増殖を防止し、衛生的。
タンクを置いたまま、楽に水をだすことが出来ます。
飲料水とは別に手を洗ったり、トイレを流したりするための生活用水も必要なので、常備しておきたいアイテムの1つです。
ガスコンロやメスティン、シェラカップもあれば災害時も温かく美味しいご飯が食べれます。
ぜひこの機会に防災対策を見直してみませんか?
関連ニュース
-
muracoカーサイドタープツアー開催
2024.06.18
3F
-
話題のコラボitemも!andwander入荷中
2024.03.25
3F
-
新商品入荷
2023.12.09
3F
-
ONLINE好評販売中
2023.12.07
3F
-
軽量で暖か【and wander】lopi knit sweater
2023.11.30
3F
-
暖かく機能的【and wander】wool knit glove
2023.11.29
3F
-
暖かく、かつ調整可【and wander】PRIMALOFT cap
2023.11.29
3F
-
アウターもミッドレイヤーもOK【Rab】Micro Light Vest
2023.11.29
3F
-
極限のスキーグローブ!【Rab】Khroma Tour Infinium Glove
2023.11.28
3F